お誕生日の花束
オスロでは新緑が美しい季節を迎えています。
新型コロナ対策で、おうち時間とお散歩を楽しむ日々が続いています。
お散歩をしていると、至るところで綺麗に咲いているライラックに出会います。

先日のことですが、60歳のお誕生日の花束をお作りしました。
花くばりの花束をご希望でしたので、
ニューサイランをベースにしてお作りしました。

約10枚のニューサイランの上部を裂いて、絡めたり、編み込んだりして作ったベースにドライのクレマチスとナズナを加えました。
最近ノルウェーではフレッシュとドライを組み合わせることを好む方が増えています。
このドライフラワーが加えたベースに、フレッシュフラワーをスパイラルの手法でデザインしました。
花選びは、クレマチスとナズナが小さいのでフレッシュフラワーも小ぶりなものを選びました。
お花の色は、ニューサイランのグリーンと白からアストランティアとアルケミラを選び、季節の淡いピンクのシャクヤクをメインモティーフにしました。
濃いピンクの小さなバラは、サイズ的にはシャクヤクとアストランティアの間の第2のモティーフで、色としてはアクセントになるように選びました。
フェミニンの花くばりブーケ、気に入っていただけて嬉しく思っています。
ノルウェーでは3月12日に新型コロナ対策措置が発表になり、外出自粛が始まりましたが、イースター休暇明けから段階的に措置が緩和されています。
お花屋さんは3月12日以降も営業を続けたところもありますし、一時的に閉店したところもありました。
詳しくは個人のブログに認めましたので、ご興味のある方はご一読くださいませ。
https://ameblo.jp/hanayasuko/entry-12595938178.html
これからしばらくはコロナと上手く共存しながらの生活になると思います。
個人的にはまだ油断は禁物と思っていますので、
仕事と健康維持活動のお散歩以外での外出はなるべく控えて、おうち時間を楽しもうと思っています。
新型コロナ対策で、おうち時間とお散歩を楽しむ日々が続いています。
お散歩をしていると、至るところで綺麗に咲いているライラックに出会います。
先日のことですが、60歳のお誕生日の花束をお作りしました。
花くばりの花束をご希望でしたので、
ニューサイランをベースにしてお作りしました。
約10枚のニューサイランの上部を裂いて、絡めたり、編み込んだりして作ったベースにドライのクレマチスとナズナを加えました。
最近ノルウェーではフレッシュとドライを組み合わせることを好む方が増えています。
このドライフラワーが加えたベースに、フレッシュフラワーをスパイラルの手法でデザインしました。
花選びは、クレマチスとナズナが小さいのでフレッシュフラワーも小ぶりなものを選びました。
お花の色は、ニューサイランのグリーンと白からアストランティアとアルケミラを選び、季節の淡いピンクのシャクヤクをメインモティーフにしました。
濃いピンクの小さなバラは、サイズ的にはシャクヤクとアストランティアの間の第2のモティーフで、色としてはアクセントになるように選びました。
フェミニンの花くばりブーケ、気に入っていただけて嬉しく思っています。
ノルウェーでは3月12日に新型コロナ対策措置が発表になり、外出自粛が始まりましたが、イースター休暇明けから段階的に措置が緩和されています。
お花屋さんは3月12日以降も営業を続けたところもありますし、一時的に閉店したところもありました。
詳しくは個人のブログに認めましたので、ご興味のある方はご一読くださいませ。
https://ameblo.jp/hanayasuko/entry-12595938178.html
これからしばらくはコロナと上手く共存しながらの生活になると思います。
個人的にはまだ油断は禁物と思っていますので、
仕事と健康維持活動のお散歩以外での外出はなるべく控えて、おうち時間を楽しもうと思っています。
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
Yasuko Oki Floral Design
ドイツ国家認定フロリストマイスター
マミフラワーデザインスクール講師
表千家講師
日諾協会理事
オスロ/ノルウェー在住