hourglass hourglass 19ヶ月前

花BOX

いよいよ今日、閉幕するオリンピック。
色々な立場の方の様々な思いはあるでしょうが、スポーツ好きな私はステイホームをしながら選手達の競技に挑む姿に感動の日々です。沢山の勇気を頂きました!!

今日はここ札幌で男子マラソンが行われています。
札幌は連日の猛暑、選手の皆さんが無事レースを終える事を願っています。

オリンピックといえばビクトリーブーケ!!どんなブーケかな?と開催前から楽しみでしたが東北のお花で作ったブーケでした。被災地の東北のリンドウ、向日葵、リシアンサス等を束ねたブーケがメダリストの方々の喜びや悔しさに寄り添えたと思うと嬉しいですね!

以前、植物生活のフォトコンテスト(ボタニカルフォトアワード)で、株式会社シフラ様とのコラボ企画として『花色合わせ、花材合わせ for 花BOXコンテスト』がありましたが、シフラ選賞を頂きました。
それからは花BOXとして販売するにあたりテーマやストーリー、花材や代替え品を考えたり、お打ち合わせや試作を作る機会を頂き、大変貴重な体験をさせて頂きました。

先日から販売開始したようです。 『アメリ』という名前のこの花BOXがほんの少し誰かに笑顔や幸せを運べたら…と思います。
 

花材はいつも目にしがちで特別なものではありませんが、他の受賞された方々がとても素敵な作品を作る方ばかりだったので、私はいつもはなかなか主役になれない引き立て役のお花たちをセレクトしました。
香りを楽しんだり、スワッグやリースを楽しく作れる花材です。ドライフラワーとして長く楽しめるようセレクトしました。

これからもまだまだお家時間が続きそうです。お気に入りの植物やお花を飾って楽しみながら過ごしていきたいですね。





 
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

hourglass
hourglass

よりシンプルに、ナチュラルに。
いつもの暮らしに溶け込むように。そして私らしく。
そんな思いをもって、お花に携わっています。
ブライダルフラワーの仕事をしながらフレッシュフラワー、
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー、
ドライフラワー、ハーバリウムなどを制作、委託販売やオーダーにてお作りしています。不定期でカフェでのOne dayレッスンも開催中。


instagram@hourglassm

直近の記事