小林 恵 小林 恵 66ヶ月前

打ち合わせにいった先は。

先日造園の打ち合わせでco-designstudioへ。
co-designstudioさんのある場所はKAWAGUCHI SINMACHI
ステキなカフェsenkiyaを中心にいろいろなお店が集まっている。

そして、植物好きにはおすすめ、
ちょうどco-designstudioさんの横道をぬけていくとある
「green share」さん



中へ入っていくと・・・

ビニールハウスが2つ。

たくさんの多肉の赤ちゃんが!!


ちいさくかわいくて多肉の赤ちゃん、キュンキュンしちゃいます。



そしてどの作品もかわいくてついつれて帰っちゃおうかと・・・
( 同業者でした・・・(笑))

いつまでもながめてたくなっちゃいます。




グリーンで癒されたあとはちょっとブレイク

久しぶりにsenkiyaさんでコーヒーを頂いて帰りました。



新しくopenしたお店もあったり1日いても飽きない場所。


イベントもいろいろやっているのでぜひ1日たっぷりあけていってみてください。


KAWAGUCHI SHINMACHI・・・■
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

小林 恵
小林 恵

ライフスタイルショップに勤務後、花と雑貨の店の店長を勤める。その後、井出 綾氏に師事。現在はフリーで花や庭の仕事を中心に埼玉近郊で活動。植物にまつわる「kusa to hana」をはじめとする花の集い、ワークショップなどを定期的に開催。庭では主に寄せ植え、花壇を担当。古道具や生活雑貨を折りまぜて提案。

木と草(きとくさ)
空にすっとのびる樹木とその下に生い茂る草花。日々の暮らしの中で少しでも季節をかんじられたら・・・。
月日とともに積み重ねたくなるような庭や植物。 シンプルで素朴な草花の彩り。
はる なつ あき ふゆ 心地よい暮らし。

直近の記事