音楽と花
こんにちは。
ahi.相壁です。
僕が住んでいる東京では雨がつよく、梅雨らしい日々です。
いかがお過ごしでしょうか。

僕は花を始めるまえにバンド活動をしていたこともあり、花と同じくらい音楽が好きです。
音楽も花も喜びや悲しみといった人生の大切な節目には必ず在り、また違う状況で触れたら受け取る思いが違う。
音楽も花も、人に寄り添ってくれる存在だと思います。
今回はフラワーディレクションで携ったMVを紹介します。
・world's end girlfriend-MEGURI
・Cö shu Nie – asphyxia
・world's end girlfriend-Plein Soleil
梅雨で憂鬱な日々が音楽と花で彩られますように。
明日は「透明な植物標本」ワークショップです。
ハーバリウムの講師は初めてなので楽しみ。
素敵な週末をお過ごしください。
・WEBストア
・Twitter
・Instagram
ahi.相壁
ahi.相壁です。
僕が住んでいる東京では雨がつよく、梅雨らしい日々です。
いかがお過ごしでしょうか。
僕は花を始めるまえにバンド活動をしていたこともあり、花と同じくらい音楽が好きです。
音楽も花も喜びや悲しみといった人生の大切な節目には必ず在り、また違う状況で触れたら受け取る思いが違う。
音楽も花も、人に寄り添ってくれる存在だと思います。
今回はフラワーディレクションで携ったMVを紹介します。
・world's end girlfriend-MEGURI
・Cö shu Nie – asphyxia
・world's end girlfriend-Plein Soleil
梅雨で憂鬱な日々が音楽と花で彩られますように。
明日は「透明な植物標本」ワークショップです。
ハーバリウムの講師は初めてなので楽しみ。
素敵な週末をお過ごしください。
・WEBストア
ahi.相壁
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
相壁 琢人
ahi.代表
1985年生まれ。2015年より植物が未来へ繋がる可能性を提示するため、フラワーアーティスト・フラワーディレクションを開始。フラワーアート・保存に特化した押し花制作・アートディレクション・企画・作品コラボレーションなど。
東京を拠点に、既存の押し花に捉われず、流通している植物を使用した制作活動と各地で植生している植物を採取し保存を目的とした制作活動を行っている。スワッグ作り、作品販売の個展など提案中。