植物生活編集部 植物生活編集部 26ヶ月前

【イージーマネージャー利用者の声】タブレット&スマートフォンで、便利にオーダー管理 [ Atelier Momo ]

顧客管理ができるお花屋さん専用IT管理システム「フローリストイージーマネージャー」は、注文をデーター化することで、売上分析や顧客への営業強化などができるクラウドソフト。お花屋さんの日々の業務に役立つ便利な機能が役立ちます。

 



 ここでは、実際に導入をしているお花屋さんに、リアルな使用実感をうかがいます。

なにが変わって、どう良くなっているか。

 
タブレット&スマートフォンで、顧客とオーダー管理!
受注から仕入れまで便利に使っています。

Atelier Momo アトリエモモ(山形県山形市)

https://www.ateliermomo.net

木村聡美さん

 

「去年と同じ注文を」への対応の速さ
2019年の母の日を見据え、3月からトライアルをはじめ導入しました。使用し始めて1年以上が過ぎました。

導入してみて、今はもう紙の業務には戻れないですね。

導入前は、オーダーシートに手書きで対応していましたが、スマートフォンとタブレットでの入力に変わっています。

劇的に変わったと感じるのは「去年と同じ注文を」というオーダーでの過去の伝票を探す手間は圧倒的に減りました。
 

手書き文字の読み間違いなどスタッフ間の共有問題
現在は4名で仕事をしていますが、過去にはほぼ一人ですべてをこなしていたことから、手書き伝票は自分さえ覚えていればいいので問題はなかったのですが、スタッフが増えると手書きの文字を読み間違えるなどという問題が生じてきます。

そこで、スタッフが情報共有できるようなシステムを導入しようと考えました。

 
どこからでもできる、タブレットで顧客管理
フラワーレッスン以外にも、週の半分ほどショップとして開けるようになり、タブレットをレジとして使用するようになりました。

そのため、アトリエでの入力作業はすべてタブレットで行っています。

お客様の登録については、現在9割ほどのお客様を顧客管理しています。

宅配でのオーダーは全員登録し、来店での受け取りや予約客はお名前と電話番号のみを登録しています。

突然の来店で当日お渡しのお客様は、リピーターになった場合に登録しています。

外出先で受注やオーダー確認などをする場合は、スタッフそれぞれが自分のスマートフォンで確認しています。

業務用のクラウドシステムの中には、PC用とタブレットやスマートフォンで見え方や仕様が異なることがあるのですが、フローリストイージーマネージャーは、同じ操作方法と機能なので、助かっています。

本当にどこからでも情報共有ができるというのはありがたいです。

 
打ち込みに慣れるまで
入力などの打ち込む作業には、なかなか慣れませんでした。

ですが、この打ち込みの習慣を身につけさえすれば、圧倒的に変わります。

1ヵ月で慣らすように全スタッフで使用しはじめて、徐々に紙から移行しました。

今では私が市場に行く時にも、スマートフォンでオーダー状況を見ながら仕入れをしています。

以前は、注文伝票を一枚ずつチェックしながら、仕入れを考え、紙に書き出して市場に向かっていたことと比べるとスムーズです。

 
タブレットやスマートフォンでも十分活用できます
ヤマトB2との連携データの出力時のみ、PCで対応しています。

それ以外は、タブレットとスマートフォンです。

PCを開かなくてもいいというのが手軽ですね。スタッフもPCよりもスマートフォンでの入力には抵抗がないのもいいですね。

スタッフ間の情報共有と請求書発行作業がすごく便利です。

注文情報以外に、制作した作品の写真を登録しておくことで、お客様に過去の作品一覧を見ながら商品説明をすることができるのも良いですね。

今後はもっとこの写真一覧を活用していきたいと思っています。











全部、イージーマネージャー で解決できます!
上記以外も作業の進捗管理や売上の分析、登録した画像が営業ツールとして役立つなど花屋さんの力になる機能を装備!



パンフレット、使用ガイドお送りします。 

 

資料請求先

https://easy-m.jp

公式サイトのお問い合わせフォームから。



または三谷商事株式会社情報システム事業部まで TEL:03-5949-6226

※お手数ですが、イージーマネージャー事務局につなぐようお申し付けください。

  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事