植物生活編集部 植物生活編集部 23ヶ月前

後藤清也オンラインサロン|コンテンツとスケジュール発表


植物生活の各オンラインサロン現在第1期募集中です。(2021年5月現在)

後藤清也・オンラインサロンのコンテンツとスケジュールを発表します。

詳しくはこちらをご覧ください

>> 自然派フラワーアーティスト後藤清也オンラインサロン第1期会員募集

>> 植物生活がおすすめするオンラインサロン|入会後の流れ

>> 植物生活がおすすめするオンラインサロン |サロン内でのコミニュケーションツールについて

 

コンテンツとスケジュール発表


■テーマ
「自然派アーティストから植生を生かしたデザインを学ぶ」

■スケジュール
5/11(火)20:00- オンラインサロン1 デモンストレーション
5/15(土)20:00- 無料公開オンラインライブ

6/1(火)20:00- オンラインサロン2 講評会
6/8(火)20:00- オンラインサロン3 デモンストレーション
6/12(土)20:00- 特別講義 photo講座
6/29(火)20:00- オンラインサロン4 講評会
7/6(火)20:00- オンラインサロン5 デモンストレーション
7/27(火)20:00- オンラインサロン6 講評会

※予定は予告なく変更となる場合があります。
※ライブ、講評会はZOOM、Vimeo、YouTubeのいずれかで開催されます。

■送付物
後藤清也特選ドライ花材(全3回のデモとお題に使う素材セット)
特別エディブルフラワーセット(内容はおまかせください)

■会員限定オンラインデモ、トーク、レッスン、ツアーについては、リアルタイム参加できなくてもアーカイブでご覧いただけますので、お題に対しての作品作りなどは参加可能です。また、質問、相談などは追ってオープンチャットなどでもやりとり可能ですので、ご安心ください。


オンラインサロンでは、遠方からでも、仕事で忙しい方でも、時間を見つけていつでも自分のペースで参加できます。

第1期ということで、
先生も「みんなで作り上げたい!」という気持ちですので、どんどん意見を出し合って、素敵なサロンにしていきましょう。



当オンラインサロンは2021年4月27日(火)〜2021年7月30日(金)までの3ヶ月期間限定サロンになります。
入会時に5,500円/月(税込)×3ヶ月分の16,500円をお支払いいただきます。


【注意事項】
・オンラインサロンは有料コンテンツですので、SNSなどに情報の書き込みの際は内容にご配慮ください。(メリットの書き込みなどは大歓迎です。)
※入会時期に関わらず、コンテンツの閲覧・視聴期限は2021年7月30日までとなります。



※外部サイトにつながります  
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事