植物生活編集部 植物生活編集部 2023/02/04

フローリストの日々の生活|花を制作する環境| vol.1 NP 高野のぞみさん

植物生活で活躍しているフローリストやフラワーデザイナーがどんな雰囲気で制作をしているのか?
編集部がインタビューしました。

今回は長野県から、NP 高野のぞみさんの花の制作の現場をご紹介します。
雪深い山の麓にあるアトリエで、春の花を束ねます。

日常の生活の傍らにそっとある花、
性別を問わない感じの花を作ってみました。

ナチュラルなイメージ
草花っぽい素材も合わせた「ガーベラ」の花束を作っていただきました。


Information

インスタライブ開催!

高野さんが器や資材を探しに、イギリス・ロンドンに滞在中。
植物生活編集部と Instagram Live インスタライブを行う予定です!
おしゃべり中心ですが、ロンドンでどんな体験をしているのか
どんな資材を買い付けているのかなど聞いてみたいと思います。

ご興味あるかたは植物生活のインスタグラムで

2/7(火)19時〜

https://www.instagram.com/shokubutsuseikatsu/
 

高野のぞみ

2008年渡英。語学とフローラルデザインを学ぶ。2015年結婚を機に帰国、拠点を長野に移す。ロンドンならではの多様な人種や文化から得た経験と、長野の美しい自然をミックスさせた、どこか印象的でストーリー性のある作風を心がけている。植物という生きたアートに興奮したのが全ての始まり。一言では言えないが、自然界の中ではもちろん、アートや音楽、ファッションやアクセサリーなど、ときめく物事に出逢った時、インスピレーションを感じる。

https://shokubutsuseikatsu.jp/article/news/p/8667/


 
  • すてき 1
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事