ボックスフラワー・セレクション 「スイート&エレガントなピンク」
この蓋を開けたら、何が出てくるの?「ロマンチック系」
ボックスを開けたときの色の美しさ、
植物の香り。驚き。
さらには持ち運びがしやすく、
男性が持っても照れがないという点もいいところです。
今やフラワーギフトの選択肢としてすっかり定番化したボックスフラワー。
スタンダードなものから個性的なものまで
評判のボックスフラワーを集めたセレクションです。
柔らかな光とローズのスイートフラワーギフト
淡いピンクを基調とした甘いグラデーションは、ロマンチック度満点。
優しくラブリーな配色のボックスフラワーは、
女性の心を掴む定番アイテムです。
パールピンクのボックス、サテン地のリボン、
コットンパールなど花の色を柔らかく映し出す素材をいくつも組み合わせ、
光と色の相乗効果で優しくも深いペールトーンのアレンジに。
お部屋のインテリアとしてもすてきです。
FLOWER & GREEN
○バラ(プリザーブド)
○アジサイ(プリザーブド)
○ライラック(アーティフィシャル)
○ビバーナム(アーティフィシャル)
○ワイヤープランツ(アーティフィシャル)
BOX DATA
シャイニーでまろやかなピンクカラーが愛らしいボックスは、松村工芸の「デザインBOX サークル150 グラフパールピンク」。クロコの型押しは高級感があり、ボックスのフタやサイドもリボンやパールでアレンジすれば、ラブリー度もアップ。ボックスサイズ:Φ15.5×11cm
制作/本村祐子
伺った資材屋さん
アンナサッカ東京(松村工芸株式会社)
東京都千代田区鍛冶町1-9-16 丸石第2ビル1階・4階
http://www.mkaa.co.jp
text & photo 月刊フローリスト 写真/佐々木智幸
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。