植物生活編集部 植物生活編集部 73ヶ月前

特別な贈り物を華やかに!ギフトペーパーを重ね合わせたコチョウランのラッピング

ギフトの王道を魅力的に包み上げる

特別な日に贈る鉢物ギフトの代表、コチョウラン。
イメージが他の誰とも重ならないよう、2種類の和紙・ワックスペーパー・ワッフルペーパーと4枚のペーパーを重ねてラッピングをしてみました。
ランからつながる色のグラデーションがお洒落なフォーカルポイントに!

How to Make

花材/コチョウラン(5本立て、高さ約60㎝)
材料/和紙(エンジ、柄入り)、ワッフルペーパー(クリーム)、ワックスペーパー(エンジ)、麻紐(茶2種)、綿コード(赤茶)

1. 4種類のペーパーを約60㎝(鉢の口径の3倍)×50㎝にハサミで切る。ワックスペーパーは手でクシャクシャに丸めてから広げる。

2. エンジ色の和紙、ワッフルペーパー、柄入りの和紙、ワックスペーパーの順に角をずらして重ねて置く。
鉢皿を中心に置く。

3. コチョウランを鉢皿の上に置き、鉢をワックスペーパーで包む。

4. 柄入りの和紙を持ち上げ、両サイドからタックを寄せて、重なる部分をホチキスで留める。
後ろと左右も同様にして留める。

5. ワッフルペーパーとエンジ色の和紙も同様に、それぞれ4カ所にタックを寄せてホチキスで留める。
留める位置は重なる部分のギリギリの場所に。

6. タックを寄せるときは、前を留めたら後ろに、次は左右にと対角の順に行うと中心がずれずにきれいに包める。
7. 2種類の麻紐を必要な長さにカットし、2本まとめて両端を結ぶ。綿コードは両端を玉結びにする。

8. 7をまとめて持ち、正面のホチキスの針が見えない位置で蝶結びにする。最後にリボンの端が地面に着かない程度の長さに調整して完成。


教えてもらった花屋さん

Blumen Hütte  [ブルーメン ヒュッテ]

東京・池袋駅から西武池袋線急行で約40分の埼玉県入間市駅。
ここから約2kmの場所にある、アメリカ郊外の家並みを再現したエリア、ジョンソンタウン内に2014年秋にオープンの花店。オーナーの田代さんは、長年のフローリスト経験のほか、住宅の内装関係の仕事に関わるなど幅広いスキルを持つ。

撮影/鎌田拳太郎

 
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事