でっかい公園でクリスマス&お正月[愛知]
冬ももちろん、ガーデンパーティ!
春のペチュニア、夏のスイレン、そして秋のコスモスと
季節ごとの花のイベントを開催している
日本で1番広い国営公園といえば、
もうすっかりおなじみの「木曽三川公園」(総延長107km、総面積1万ヘクタール)。
同園はこの冬も、たっぷりガーデンで遊ばせてくれそう。
シクラメン展
期間 11/25(土)〜 12/3(日)場所 クリスタルフラワー2階 展示コーナー
観覧料金 無料
シクラメン栽培の歴史はこの50年ばかり。
特に近年は育種が進み、
バラエティに富んだ品種が流通するようになりました。
季節の鉢花、シクラメンが約50鉢ほど展示されます。
美しく様々な花姿に、驚きを隠せません。
協賛:サントリーフラワーズ
また同期間中、「シクラメン人気投票」も行われ、
投票者の中から20名様に
シクラメンの鉢花がプレゼントされます
(投票はお1人様1回、プレゼントは取りに来られる方限定)。
さらに育種家・横山直樹氏による講演会を開催。
原種シクラメン、クリスマスローズの栽培方法のコツ管理方法を学べるほか、
エディブルフラワーについての解説も。
横山氏ならではのこだわりから、
新たな園芸の魅力を知ることができそうです。
シクラメン講演会
日時 12/2(土)①10:30 〜 12:00 ②14:00 〜 15:30
講師 横山園芸 横山直樹氏
場所 クリスタルフラワー セミナー室
定員 各回先着 40名(11/25日より電話予約開始)
料金 各回1,000円/人(エディブルフラワー試食あり)
△ 横山直樹氏 横山園芸2代目。イギリスでの研修を経て、ダイヤモンドリリー、クリスマスローズ、原種シクラメンなどの育種、生産を手がけるほか、最近はエディブルフラワーの生産も行なっている。園芸を広めるべく、NHK「趣味の園芸」講師ほか、各地での講師活動にも勤しむ。
プチプレーパーク「木で遊ぼう!」
日時 11/25日(土)、26日(日)、12/2日(土)、3日(日)①10:00 〜 12:00 ②13:30 〜 15:30
定員 各回先着50名程度
場所 西口駐車場横芝生広場 ※雨天中止
料金 100円(保険料込み)
園内整備によって伐採された木などを使い、
積み木やインディアンハウスのように遊べるコーナーです。
△ 様々な樹種に触れられます。
サンタになってみよう
日時 11/25日(土) 〜 12/25(月) 10:00 〜 16:00衣装貸出場所 管理事務所
サンタやトナカイの衣装を借りられます。
大人も子どももみんな一緒に、
クリスマスの世界をたっぷり楽しめます。
△ フォトスポットで記念撮影もOK!
お菓子の家を作ろう!
日時 12/22(金)、23(土・祝)、24(日)、25(月)①10:00 〜12:00 ②14:00 〜16:00
定員 各回20セット
場所 クリスタルフラワー セミナー室
料金 2,000円/セット
*往復はがきにて要事前予約(12/1 〜 12/10消印有効)
申込詳細はこちらへ
クッキーでできたパーツを組み合わせ、
チョコレートやアイシングを使ってデコレーション。
自分だけのお菓子の家づくりに挑戦する、親子参加型イベント。
△ 自分でつくれば、世界でたったひとつのお菓子の家が完成します。
そのほか、「クリスマスリース展」「クリスマスキャンドル作り」
植物を学べる「クイズラリー」
大人のための平日講座「木の名前の調べ方講座」をはじめ、
今週末からクリスマス、年末年始までたっぷり遊べるイベントが
選ぶのが大変なほどセッティングされています。
屋内イベントもたくさんあるので、
寒がりさんや戸外で冷えちゃっても大丈夫。
ご家族で、カップルで、ぜひ、お運びください。
=== イベント情報 ===
国営木曽三川公園 フラワーパーク江南冬のガーデンパーティ
愛知県江南市小杁町一色 [地図]
期間 2017年11/25(土)〜 2018年1/8(月・祝)
入園料 無料
開園時間 9:30 〜 16:30(11/25〜31は17:00まで)
休園日 毎月第2月曜日(休日の場合は直後の平日)12/11(月)、31(日)、1/1(月・祝)は休園日
http://kisosansenkoen.jp/~konankaki/
お問い合わせ TEL 0587-57-2240
text ウチダトモコ 写真提供:国営木曽三川公園 フラワーパーク江南
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。