あの公園がさくら色に染まる[愛知]
さくら色の園内で
「あの公園」から、さくら祭りのお知らせが届きましたよ。
「あの公園」、もうおなじみですね。
日本一でっかい国営公園(総延長107km、総面積1万ヘクタール)、「木曽三川公園」です。
温暖な愛知県でも、この冬は雪がよく降りました。寒かった季節を越えて、ソメイヨシノを筆頭にハナナ(菜の花)、スイセン、ビオラなどが咲き乱れ、すでに公園は春らんまんの装いです。
そんな同園では今週末より、さくら色のイベントが開催されるとのこと。
たとえば、園内を巡る「さくらのクイズラリー」「さくらの花 折り紙クラフト」(クリスタルフラワー 2階)は、毎日無料で楽しめます。
シンボル建物の クリスタルフラワー館内だって、投稿写真の展示「フラワースナップ」に「江南市のさくら写真展」で、ほら、さくら色。
31日(土)からは「ペーパーフラワー展」の展示も。週末は「さくら餅ソフト」(期間中の土・日・祝。1個300円)や「さくら色のわたがし作り体験」(4/7、8。1回100円)で、さくらスイーツだって楽しめちゃう。
そのほか、「大人のための平日講座・種まきから始める野菜の楽しみ方、夏野菜の育て方(準備)」「育てて楽しむ初めての山野草講座」など、大人も子どもも楽しめるワークショップや体験ものも、盛りだくさんに開催されます。
→→ 期間中開催されるそのほかのイベントについては こちらへ。
ラナンキュラス展
期間 3/10(土)〜 25(日)場所 クリスタルフラワー2階
料金 無料
さて、春の花のなかでも近年注目を集めているのが、ラナンキュラス。花形、花色ともにぐっと多彩になって、鉢花や花壇でもたくさん見かけるようになりました。
今回は、今話題の品種を中心に、約50品種がそろいます。多様を極めるラナンキュラスの世界を、楽しんでみてください。
=== イベント情報 ===
国営木曽三川公園 フラワーパーク江南さくら祭り
愛知県江南市小杁町一色 [地図]
期間 2018年3/10(土)〜 4/8(日)
入園料 無料
開園時間 9:30 〜 17:00
休園日 毎月第2月曜日(休日の場合は直後の平日)12/11(月)、31(日)、1/1(月・祝)は休園日
http://kisosansenkoen.jp/~konankaki/
お問い合わせ TEL 0587-57-2240
text ウチダトモコ 写真提供:国営木曽三川公園 フラワーパーク江南
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。