植物生活編集部 植物生活編集部 56ヶ月前

植物生活ショップリニューアル記念・ルフルロンオリジナルリース発売!

植物生活ショップリニューアル企画第一弾!
ルフルロン制作リースお取り扱い開始!


“ 植物生活ORIGINALS ”

植物生活では、コラムニストや植物生活上で活躍するクリエーターや講師の商品を販売いたします。
植物生活でしか買えない商品、ここでしかない価値のものやサービス。
名付けて「植物生活ORIGINALS(植物生活オリジナルズ)」

その第一弾として、
植物生活フォトアワードで3冠、さらに「植物生活なあのひと」で紹介している、
ルフルロン 中本健太さんのオリジナルリースを販売いたします。

植物生活ORIGINALSでは、特にクリエーターのさまざまな表現が揃った「フラワーリース」ラインナップを増やしていきます。

中本さんも独特な感性でリースを作り上げる作家の一人。

カラーはグレーとブラウンの2色を用意しました。
木の実を使ったルフロンの世界がギュッとつまったリースになっています。

ギフトにも、
また、自分用にも、手本など。
さまざまなシーンでいかがでしょうか。

制作時には生花で仕上げるので、徐々にドライになる過程をお楽しみください。


木の実のドライリース ブラウン 5,500円


(※リンク先は植物生活ショップになります。)
植物生活ストアでも販売しております。

木の実のドライリース グレイ  6,500円(税込み)

(※リンク先は植物生活ショップになります。)
植物生活ストアでも販売しております。


ボリュームのある大人っぽいリースになっています。
お取り扱いは植物生活だけ。




作った人
ルフルロン 中本健太
花を飾り、植物を傍に。言葉をもたない花や植物の言葉にならない沢山の魅力を伝えていけたら。ひとつひとつ丁寧に、やさしさをそっと添えてこころを込めて制作しています。広島県在住。店舗を持たず、地道に小さな事からコツコツと。37歳、酉年。趣味は、写真を撮る、読書(花の本)、花屋さん・雑貨屋さんめぐり、愛犬と遊ぶこと。

中本さんの記事はこちら>> 植物生活なあの人vo.2 中本健太/ルフルロン


 
  • すてき 1
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事