植物生活編集部 植物生活編集部 53ヶ月前

毎月1回植物生活ボタニカルライブ!岡寛之インスタライブ配信!

植物生活ピックアップ!
フラワーアーティストのインスタライブ配信


毎月1回(不定期)植物生活のinstagramをフォローしてもらうだけで
有名講師による制作ライブを見ることができます!

>> instagramフォローはこちらから
https://www.instagram.com/shokubutsuseikatsu/


5月17日配信は
岡寛之さんのライブです。

前回の配信は総計300人以上の方にご覧いただきました!

今回は「花束をつくる」をテーマにライブを行います。

レッスンの内容は、アーカイブ動画にて、
植物生活ショップで販売中の
「厳選産地の贅沢花材をふんだんに使う岡寛之フラワーレッスンキット(動画レッスン付き)」
をご購入した方はいつでも見ることができます。

https://www.shokubutsuseikatsu.shop/items/19047797



出演する人
岡寛之
現在、フリーランスとして活動するデザイナー。
広島の花店『FleuR AtelieR 談』において荒井楓久香に師事、花を学ぶ。
24歳の時に渡欧し、コペンハーゲンの巨匠ターゲアンデルセンの元で研修。マミフラワーデザインにて研鑽を積み、その後世界有数の規模を誇る大田市場内の花の仲卸『フローレ 21』に勤務。日本全国津々浦々の生産者のもとへ自ら赴き話を聞くことで、植物や花それぞれが持つ固有の 魅力に理解を深めた。ベルギーの出版社 Stiching Kunstboek より発行された『International Floral Art 0809 』に参加して作品を掲載したことが契機となり、2013年7月には同社より初の単独作品集『HiroyukiOka MONOGRAPH』を発行。同書では普段花に触れることのない人たちに植物持つ面白さや個性に興味を持ってもらうべく自身が5年間暖め続けていた「身近な植物である野菜をアレンジする」というデザインコンセプトを打ち出し、発刊後はヨーロッパの各メディアで何度も取り上げられるなど国内外問わず高評価を得る。国際的フローラルコンペティション「International Floral Art 0708」にて『シルバーリーフ賞』を受賞。 

 
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事